top of page
執筆者の写真かんがえる自習室 管理人

miroを使ってみよう│理科でつかうプログラミング教材について語ろう!(V)

▼開催日時

【20231219】

2023年12月19日(火)

miroを使ってみよう│理科でつかうプログラミング教材について語ろう!


※どなたでもご参加いただけます。

 


▼Google Jamboard が終了する!?


共同編集可能なオンラインホワイトボード「Google Jamboard」。

シンプルなUIで、小学校低学年の児童でもすぐに操作に慣れて活用しやすいアプリとして活用されてきた先生も多いのではないでしょうか。


まさか、GoogleJamboardが終了するなんて!


Google Jamboard の提供終了について
https://support.google.com/jamboard/answer/14084927?hl=ja 

公式ヘルプより、3つのツールが紹介されています。

  • FigJam

  • Lucid

  • Miro

初めて耳にするツールや、名前は聞いたことがあってもまだ使っていない方もぜひ一緒に

今回はMiroを試してみましょう!

まずは

▼利用規約とプライバシーポリシーを確認


↓ 公式サイトを確認しよう!

2.8 ユーザーの年齢要件
本サービスは 16 歳未満の人を対象としたものではなく、16 歳未満の人が使用することはできません。お客様は、すべてのユーザーが 16 歳以上であることを確認する責任があります。

むむむ。

これは、教育利用の場合はどうなるのでしょうか?


Free digital whiteboard for online education



K-12は日本でいう小学校のことでしょうか?

大学やMBAまで幅広く適用されるようです。


Miro Assist

In order to improve efficiency, take care of routine tasks and work with teams as part of your creative process, Miro offers certain AI-supported functionalities within the product, Miro Assist.


AIがMiroの中に組み込まれている!?

プロンプトとして送信された個人データはすべて Miro Assist によって処理されることに注意してください。


プロンプトに個人情報を書き込まない、大切なことですね。



それでは早速使ってみましょう!


個人のメールアドレスで

▼無料アカウントを作成





基本操作は公式ヘルプがわかりやすい!

▼公式ヘルプを参考に使ってみる



タブレットやトラックパッド、マウスによってボードの移動方法が異なるので、確認しておきましょう!




お試し会なので、自由に使ってみたいと思いますが・・・


せっかくなので「理科のプログラミング」に関する情報を書き込んだり添付したりしながら試してみましょう!



▼かんがえる自習室(V)オープン開催


かんがえる自習室は、会員制のオンライン自習室です。

時々、オープンでどなたでも参加できるお試し会を開催します。


合同会社かんがえるのバーチャルオフィスはどなたでもお越しいただけます。

バーチャルオフィスって何?
バーチャルオフィスを覗いてみたい!

という方でも、ぜひどうぞ。



▼参加方法


1.開催時間になったらバーチャルオフィスへアクセス (はじめてお越しになる方は5分前にどうぞ)


2.マイクとスピーカーの出力を確認

3.バーチャルオフィス右下の「プチ自習室」をWクリック




一日お仕事されたあと、顔出しなし!

途中参加・途中退室歓迎です!!


Miroをさわっておきたいな、という方お待ちしております。


閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page